miki.png

自己紹介


CollaboGateのCBOの内田です。みんなからは「ミキ」「ミキさん」と呼ばれています。

日本発だからできるCGの事業をグローバル展開することが私のパッションです。

個人的なストーリーを通じて、私の課題を共有しますね。

長野県長野高校出身、国内ディープテックスタートアップの世界ではかなり珍しいであろう、女性、ビジネス系、グローバルな技術移転プロジェクトを専門とする、メーカー出身のアントレプレナーです。

たまたま父親が半導体領域の起業家だったので、私は幼い頃から、長野の片田舎の会社が、半導体テクノロジーでグローバルな成長をする様を目の当たりにしてきました。これが私の仕事についての原風景となりました。「テクノロジーを活用した事業がグローバルにグロースする」画こそが、仕事についての原風景になりました。しかし、社会人になってから自分が目にしてきたのは、グロースとは反対の「弱くなっていく日本のビジネス」でした。働いている実感としてそのように感じたのです。あるときは日系大手メーカーの視点から、またあるときは米系テクノロジースタートアップの視点から。私は、ビジネスモデルと技術取引の専門家として、又、日本と世界をつなぐ窓口として、なんとか負けないゲームを続け、勝てる方法を模索し続けるなかで、起業するにいたりました。

自粛期間中、近所のマクドナルドで弊社CEOの三井さんと話をする機会があり、分散型ID技術の可能性を知りました。この出会いがきっかけで、子供の頃から夢見ていたグローバルに事業を拡大するビジョンが目の前に降りてきました。それは、橋脚に支えられた高速道路のような形をしている、新しいインターネットでした。

chris-briggs-ZjmKvH9pBrM-unsplash.jpg

一つの橋脚は、一社のエンタープライズを意味しました。

つまり、テクノロジーを利用するエンタープライズと一社ずつ交渉を進めていけば、遠からず高速道路のような安全で信頼性の高い新しいインターネットを構築できるという考えに至りました。これだったら、自分にもできるのではないかと強くオブセスされるようになりました。

2年が経ち、最初のいくつかの「橋脚」が現実の世界に立ち上がり、私たちの新しいインフラが姿を現しました。

投資家から2.3億円の資金を調達し、私たちは、この「安全・安心なデータの通り道」を延伸していく予定です。ロードマップがあり、建設予定地を確保し、一つずつ建設を進めていくつもりです。数年内にグローバルに展開していく予定です。

現在、私たちは新しいインフラを一緒に作ってくれる仲間を募集しています。ビジネス関係で特に必要なのは、建設予定地(マーケット)の調査・特定が得意な人や、エネーブラーと呼ばれる工事の道具作りが得意な人です。一緒に働く仲間たちが活躍できるように、共に働いてくれる方を求めています。

世界展開への準備は整いつつあります。一緒にグローバルに成長する事業を作りませんか。

少しでも気になる方はカジュアル面談でお話ししましょう。

Go for the global market! について話そう